
仏教精神による明るく安全な環境と施設の中で報恩感謝を基とし、団体生活における正しい習慣や能力が身につくことを助長し、豊かな心が育めることを念願し保育を行っています。
子どもたちに大人気の機関車バス送迎では、バス停の設置について、なるべく園児が幹線道路を横断せずにバス停に着けるよう心がけています。
東園寺の境内はいつも花が咲いています。
みどりに囲まれた豊かな環境で四季折々の風物に触れられるよう配慮しています。
耐震診断済の安心安全な保育環境の中で、年長児は、書道教室、月に1回の坐禅と茶道があります。
坐禅ではお辞儀の仕方などの礼を学び、茶室の花等に接し日本文化の精粋を体験します。
専門指導員による体育教室は、年長はアシストスイミングスクール。年中年少児は、室内運動を実施しています。
- 塩釜中央幼稚園 外観
塩釜中央幼稚園 概要
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 〒985-0026 塩竈市旭町4-1 |
電話 | 022-362-8651 |
ファックス | 022-362-7558 |
ウェブサイト | http://www.toenji.com/kindergarten/ |
保育時間 | 8:30-13:30(月〜金) |
入園年齢 | 3歳〜6歳 |
募集人数 | 年保育(満3歳の誕生日翌月以降で、入園は7月1日から)若干名 3年保育(3歳児)80名 2年保育(4歳児)25名 1年保育(5歳児)若干名 |
休園日 | 土、日祝日、春・夏・冬の休業日、臨時休園 |
預かり保育 | 1日700円 1ヶ月8,000円 月〜金(8:00-18:30)、毎週土曜(8:00-13:00)、長期休業日も有り |
給食 | 週5日 *アレルギー対応食可 |
バス送迎 | あり(同年度に兄弟など一家族から二名以上の園児を通園する家庭は一人分の料金のみ) |
その他教育 | 体育(年長:アシストスイミングスクール、年中年少:専門の指導員による室内運動)、書道(年長5月から月2回) |
制服 | あり |
障害児の受け入れ | 要相談 |
プール | 屋外 |
遠足 | 4月後半 |
運動会 | 9月 |
お泊まり保育 | なし |
子育て支援 | 「キッズクラブ」就園前の2-3歳児対象 5月〜翌年2月まで 月1〜2回 初回1,200円(保険代含む) 2回目以降200円(その他の費用は一切無し) 定員:20名 指導:自園教諭 |
入園時の諸経費
項目 | 内容 |
---|---|
入園料 | 33,000円 |
入園申込金 | 3,000円 |
制服代 | 男児約25,251円、女児約25,461円(半袖体操着、スモック、カバンなど制服一揃え)、長袖体操着長ズボンは希望者のみ6,089円 |
保育用品一揃代 | 9,975円 |
保育料 | 三歳児16,500円/月 4・5歳児15,500円/月 |
その他毎月の納付金(年度によって変動有り)
項目 | 内容 |
---|---|
運営協力費 | 1,500円 |
施設設備費 | 1,000円 |
教材費 | 1,000円 |
行事費 | 1,500円 |
給食費 | 4,000円 |
バス利用者のみ | スクールバス維持費2,500円 |
(2011年3月現在) |
塩釜中央幼稚園のようす
塩釜中央幼稚園 スタッフの皆さん